2020年4月19日日曜日

新型コロナの症状と言われても・・・

化学療法を続けていると、倦怠感がすごい。 新型コロナの症状ともかぶる。 検温はちゃんとして発熱がないことは確認しているけど。 たまに、血液検査で炎症反応が出るとドキッとする。 味覚障害が出るとも言うけど、無味無臭にはならないが味がやや変わることもあるから気にはなる。 

病院は厳戒態勢。 通院している人は激減。 血液検査の待ち時間が随分と減ったのは早くていいんだけど・・・。

なんだか、病院に行くこと自体が気が引ける。 今年の会社の健康診断は無しだ。 調べることよりリスクの方が大きい気がする。 それに、普段から血液検査しているし、この間血便が出たので大腸内視鏡検査も行った。 結果は問題無し。 血便も抗がん剤の影響だったのだろうとの結論。 ただ、しっかりと大腸憩室の大きいのはあった。 これがたまに炎症するのかも。 肺はこの間CT検査もしている。 去年の健康診断では、CTで確認されている腫瘍は普通の胸部レントゲンでは発見できていなかった。 あと気になるのは胃の検査。 去年は胃カメラをしたので大きな問題はないと思うし、胃の状態も悪くなりにくい胃という説明だった。 視力は化学療法の影響+加齢でかなり怪しくなってきたが、ピントが合う時間がかかるものの、かなり細かいものも見えている。 遠くにピントがあうまでに時間がかかるのと、疲れ目になると乱視でスマホの文字が裸眼で立体視表示を見ているように二重に見えるのが・・・・。

なんにせよ、体が弱っているはずなので感染症には要注意。 ただ、血液検査の結果からいうと白血球の数は何故か安定している。 なんで?

皮膚はだいぶガサガサになってきた。 指先のアカギレがある状態で消毒液はかなりしみて痛い。 ジェルタイプはましだけど、霧吹き状のやつは中々のものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿